建具の介護対応~内開きと外開き~

家庭内のトイレや各室の扉は
廊下を通行する際の邪魔にならないように
「内開き」が多く採用されています。

内開きの場合、万が一なかにいる人が急病などで倒れたなど
非常事態が起きたときには
その人が障壁となって扉が開かなくなってしまい
救護や介護に支障をきたす可能性があります。


高齢者のおられるご家庭では
たとえ日常の使い勝手に不都合があっても
非常時に対応できることを優先させたいと考えることから
扉を「外開き」にリフォームする例も多くあります。


「内開き」の扉を「外開き」に変更するためには
扉の表裏や天地を逆転させる必要があります。
また、それにともない錠の表裏の交換や、丁番の取り付け
枠側の錠受けの穴加工、不要となった釘穴や錠受けの穴補修などが必要となります。


あらたに外開き用扉を購入する場合も
枠側の補修は必要となります。
ちなみに、仕様変更は「外開き」だけに限りません。

こうした介護対応型の仕様変更では「引き違い扉」も大変有効です。
引き違いにすると、日常の使い勝手も不都合が少なく
使用もスムーズです。
車いすなどの通行にも、最大限の間口が確保できるなど
メリットも多くあります。


神奈川県横浜市周辺で
建具やサッシ、床材の補修をはじめとして
お困りのことがありましたら、
「リペア創芸」へご相談ください。

お問い合わせはこちらよりお気軽にどうぞ。

メニューを開く