家の建て付けと建具の関係

「建て付けが悪くなったせいか、建具の開閉が固くなった。」

このような話をお聞きすることがあります。
建て付けが悪くなるのは
建具において、開口部が大きければ大きいほど起こりやすいものです。

もちろん、ほとんどのケースで、
家が建てられたはじめから
そういった症状がおこるわけではありません。

住んでいるうちにだんだんとそのような症状が進み
柱と建具のあいだが大きくなってきたり
鴨居がたわんできて建具の開閉がスムーズにいかなくなるわけです。

原因としては
・地盤の不同沈下による場合
・梁のたわみによる場合
・床板のむくみや根太(=床板を受けている部材のこと)の変形による場合
・釘など金物のゆるみによる場合

などが考えられます。

木製の建具では、こうした症状が起きやすく
それに対してアルミサッシなどの建具では
こうした症状は少なく、スムーズに動くことが多くあります。

建具の不具合は、そこから住宅の症状をうかがうきっかけにもなります。
そもそも、建具自体の経年による劣化の可能性も考えられますので
建具の使用感が「いつもと違うな」と感じたときは
いちどご相談ください。

横浜市周辺での
床やサッシ、木製部分のリペア工事は
「リペア創芸」へご相談ください!

お問い合わせはこちらから


メニューを開く